fc2ブログ

[ ら ] 50音リスト

[ら]

ラグランジュポイント
ラサール石井のチャイルズクエスト
ラストハルマゲドン
RUSH UP
ラディア戦記 黎明篇
ラビリンス
ラフ
ランパート
ランペルール
ランボー


[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ラグランジュポイント

ラグランジュポイント

ラグランジュポイント

メーカー:コナミ (91/4/26) 価格8500円

概要:RPG

ファミマガ100号記念の企画で製作されたゲームですね。

編集部・メーカー・なんと読者の意見も取り入れられ製作されたのです。

毎号製作過程が特集されていたのではやく発売しないか楽しみだったものです。

未来の乗り物や武器合体システムなど読者の意見がうまく取り入れられたRPGになっているとおもいます。

 


  

右は攻略本。要確認

[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ラサール石井のチャイルズクエスト

ラサール石井の 

ラサール石井のチャイルズクエスト
メーカー:ナムコ(89/06/23)  定価:5500円
概要:
RPG
お笑い3人組チャイルズを、スターにしよう!全国巡業ロールプレイングゲームの登場だ!!(箱裏からの引用)
芸能人ラサール石井さんと当時のアイドルグループ チャイルズが人気スターになるまでの道
育成ゲームではなく本格的なRPG、しっかり出来ているΣ(゚Д゚;o)
多分やったらびっくりするはず、

[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ラストハルマゲドン

ラストハルマゲドン

ラストハルマゲドン

メーカー:ユタカ (90/11/10) 価格:9800円

概要:RPG

PCからの移植ゲームですが、いい感じに仕上がっていると言えるでしょう。

主人公がモンスターで種類によってドラクエの職業みたいにステータスなど装備可能も変わり、成長システムはFF2に近い使用による能力別に成長するシステム。

当時はモンスターが主人公はめずらしかったですね。

大体のストーリーは人類が滅亡した世界にモンスターたちが地球制覇しようとしたら、エイリアン軍団があらわれ、地球の制覇をかけた戦いが始まるって感じです。





[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

RUSH UP (ラッシュ アップ)

RUSH UP

RUSH UP

メーカー:ビスコ (90/12/7) 価格:6800

概要:スポーツ

いかにもFCらしいボクシングになっています。

特にむずかしい操作もないので説明書なしでも楽しめる1作です。

ひさしぶりにしたら、なつかしさに感動できるゲームですね。

僕としましてはやっぱりファミリーボクシングにすごく似ている感がいなめない・・・

 





商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可

[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ラディア戦記 黎明篇

ラディア戦記 黎明篇

ラディア戦記 黎明篇

メーカー:テクモ (91/11/15) 価格:6900円

概要:アクションRPG

ファミコン後期の隠れた良ゲーだよ。

シナリオ・全体のバランスもいいのでおすすめのゲームです。

セーブポイントもたくさんあるしFCにしてはすごく楽で助かる。

ただ敵が出すぎなんですよね・・・・

戦闘がアクションで主人公以外がオートだから疲れたら見てるだけでもいいかも。





商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可

[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ラビリンス (ファミコン)

ラビリンス

ラビリンス

メーカー:徳間書店 (87/1/7) 価格:4900円

概要:アクション

映画を元に製作されたんです。

アクションアドベンチャーになるのかな・・?

制限時間があり、敵にふれたりすると時間が減るんです。

なのに、ものすごい敵の数、複雑なダンジョンで迷いまくること間違いなし!!

凝り性の私はクリアーしましたよ^^

ただ何度パンチラを見たことか・・・・(時間切れの倒れるときにみえるんです)

コンテニューがないので注意してください。

 



[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ラフ (ファミコン)

ラフ

ラフ

メーカー:サンソフト (90/8/10) 価格:5500円

概要:アクション

これまたわたしの中でのファミコン後期名作の1つ。

なかなか作りも丁寧でグラフィック・音楽もキレイという印象。

派手さはないがゲーマーの私には敵の配置が上手く計算されていて少々クリアにてこっずった。

1回でクリアーはまず無理なので地道にがんばった記憶がありますね。

地道にがんばればがんばるほど味がでてくるゲームです。やり込み命!!

 






商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可

[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ランパート (ファミコン)

ランパート

 

ランパート

メーカー:コナミ(91/11/29)  定価:5800円

概要:

知的戦略シミュレーションだそうです

理論だけじゃない。反射神経だけでもない。正確で素早い判断力が勝利へのキーワードになる。トータル・タクティス・シミュレーション。
(箱裏からの引用)
知的戦略の名前は伊達じゃないですな・・
シューティング要素とパズル要素が絶妙なバランスで配合されてます
砲台を設置し攻撃開始。敵も当然攻撃をしてきます。
うわー壁がこわれたーーー
ここでパズル要素です。ブロックで壁を修復していきます。きっちり修復しないとゲームオーバーに・
あと修復の際領土を広げて修復するとポイントアップ!
このへんがランパートの醍醐味。
ランパートでしかできないオンリーワンゲーム

操作方法(説明書)はこちら


[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑

ランペルール (ファミコン)

ランペルール
ランペルール

メーカー:光栄 (91/5/23) 価格:11800円

概要:シュミレーション

光栄さんお得意の歴史シュミレーション。

中国が舞台ではありません。ヨーロッパでのナポレオンを主人公に始まります。

司令官から最高司令官にさらにフランス皇帝にそこからヨーロッパ全土の制覇にむかう。

フランス皇帝になってから政治や外交ができる。

太閤立志伝と信長の野望と足した感じですね。

歴史ファンはうなる作品です。

 



[ら] 記事一覧はこちら

| Top↑