[ そ ] 50音リスト
[そ]
ゾイド 中央大陸の戦い
ゾイド2 ゼネバスの逆襲
ゾイド黙示録
ソードマスター
ソフトボール天国
ソルスティス 三次元迷宮の狂獣
それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!
ソロモンの鍵
ソロモンの鍵2
ソンソン
ゾンビハンター
ゾイド 中央大陸の戦い (ファミコン)
ゾイド
中央大陸の戦い
メーカー:東芝EMI (87/09/05) 定価5300円
概要:
RPG
ゾイドはみんな知ってるよね?
トランスフォーマー?ノンノン・・
ゾイドです
子供心に燃えたもんです・・・(・∀・)
っとこのゲームはパスワード式のRPG
戦闘は3Dシューティングなので戦闘中戸惑わないようにw
珍しいですよねぇ・・
慣れてしまうとかなり簡単に攻略できるようになるので初心者さんでも楽しく遊べますね
ちゃんと人の話を聞いていればそれほど迷わないだろうし・・軽くでもマッピングしてれば完璧ですね
ゾイドハマってたなぁ・・・
ゾイド2 ゼネバスの逆襲 (ファミコン)
ゾイド2
ゼネバスの逆襲
メーカー:東芝EMI (89/01/27) 定価5900円
概要:
RPG
FC世代のよい子のみんなはゾイドはご存知だよね(・∀・)
前作はちょっと親切感なかったけど今作はかなりわかりやすいですね
放り投げられた感もなかったし
比較的簡単になりました。
操作も分かりやすいし
これはこれでよいゲームですね
てかゾイド世代にはちょうどいいんじゃないかな?
あ そうそう今回はセーブがバックアップ方式になりました(・∀・)
ゾイド黙示録 (ファミコン)
ゾイド黙示録
メーカー:トミー (90/12/21) 定価6700円
概要:
シミュレーション
FCゾイド第三弾はシミュレーションです
リアルタイムで動くタイプと敵 見方がターンごとに動くタイプ
タイプが二種類選べるんですねぇ・・
戦闘シーンはアクション
しかし自分は勝てなかった・・・
てか敵強すぎだろw
個人的には前作前前作のRPGのほうがすきだったかも
ソードマスター (ファミコン)
ソードマスター
メーカー:アテナ (90/12/21) 定価5900円
概要:
アクション
横スクロールアクション
これはおもしろい・・・・
操作がちょっと複雑なんですがなれてくる頃にはもう虜です
盾なんてうまく扱えたらもう快感ですよw
途中でキャラが剣士から魔法使いに変えられるようになるのもまたいいですね
これは名作ですね
商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可
ソフトボール天国 (ファミコン)
ソフトボール天国
メーカー:トンキンハウス (89/10/27) 定価5800円
概要:
野球いやソフトボール
かわいいマスコット的なキャラクターを50人以上の中から選んでチーム編成をし
プレイする
個々の能力も違うので強い選手を選ぶと当然つよいですね
ただ敵もやたら強いので変化球を使い分けるといいかも
ま ゲーム画面もオーソドックスなので違和感なく遊べます
商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可
ソルスティス 三次元迷宮の狂獣
ソルスティス
三次元迷宮の狂獣
メーカー:エピック・ソニーレコード (90/07/20) 定価5900円
概要:
パズル
アクション要素が強いパズルですね
全252部屋があり
その部屋一つ一つがパズルになってるので膨大な量です
遊べるね!(・∀・)
目的は 3つに分かれた杖の破片を集めて杖を復活させ 姫を救出する
ってことでご想像通り
部屋を捜索して杖の破片を集めなければならない。
難解なパズル。それに比例するからのような良BGM
これは長く愛されるべき作品ですね
それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!
それいけ!アンパンマン
みんなでハイキングゲーム!
メーカー:エンジェル (92/03/20) 定価6000円
概要:
ボードゲーム
オーソドックスなボードゲーム
さいころを振って進んでいく
勿論イベントも沢山あるのでファン必見?w
またサイコロなんですが1~5意外にどきんちゃんがいます
この目が出るとイベント発生です
クリアした後のオマケステージもボリュームがあっていいですね
商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可
ソロモンの鍵 (ファミコン)
ソロモンの鍵
メーカー:テクモ (86/07/30) 定価:4900円
概要:
パズルかな?
名作アクションパズルとしておこう!
これはもうFCプレイヤーならやったことあるよね!ね!
足場を作る換石の術とファイヤーボールを駆使してステージを進んでいくというシンプルなゲーム
だが攻略はかなり難易度が高い
まぁ慣れればサクサクすすめてしまうのですが
初めてプレイする人はかなりあたまを悩ませることでしょう
また裏技ですがコンティニューが出来ますよ
当時じゃ考えられないですね(・∀・)
上ABで続きからできます でもある程度すすんでしまうと 一定の場所からのコンテとなります
是非一度プレイしてみてちょ
操作方法(説明書)はこちら
商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可
ソロモンの鍵2 (ファミコン)
ソロモンの鍵2
メーカー:テクモ (92/01/24) 定価6200円
概要:
パズル
前作とちょっと変更があってアクション部分がなくなった様子
個人的には前作のほうが好きだけどパズルの完成度はこちらのほうが上かと思う
主人公は氷の魔法を使える
この魔法で炎をけす
また足場を作れるのでそれを足場にしたり
一個だけなら押せるのでこれも使用したりで攻略していく
全10×10ステージのボリュームなのでたのしめますよ
百聞は一見に如かず是非やってみよう