[ し ] 50音リスト
[し]
JJ
Jリーグウイニングゴール
Jリーグファイティングサッカー
ジェットソン
シェラザード アラビアンドリーム
紫禁城
時空勇伝デビアス
地獄・極楽丸
ジーザス
ジッピーレース
シティコネクション
ジャイロセット
ジャイロダイン
ジャウスト
雀豪
じゃじゃ丸撃魔伝 幻の金魔城
じゃじゃ丸忍法帳
じゃじゃ丸の大冒険
ジャストブリード
ジャッキーチェン
シャッフルパックカフェ
シャッフルファイト
シャドウゲイト
シャドウブレイン
じゃりン子チエ ばくだん娘の幸せさがし
シャーロックホームズ 伯爵令嬢誘拐事件
シャンカラ
上海
上海II
ジャンピングキッド ジャックと豆の木ものがたり
ジャンボウ
ジャンボ尾崎のホールインワン プロフェッショナル
獣王記
じゅうべえくえすと
JuJu伝説
重力装甲メタルストーム
ジョイメカファイト
将棋名鑑’92
将棋名鑑’93
SHOGUN
小公子セディ
少年アシベ ネパール大冒険の巻
シルヴァサーガ
新里見八犬伝 光と闇の戦い
新人類
神仙伝
新燃えろ!!プロ野球
JJ (ジェイジェイ) (ファミコン)
JJ (ジェイジェイ)
メーカー:スクウェア(87/12/07) 定価:4500円
概要:
シューティング
ディスクシステムからのマイナーチェンジ版ですな
ディスクのほうやった方なら解ると思いますが変更点はほぼなしです。
まぁ ステージがちょっとシリアスな感じになったくらいかな?ああ・・スピードも変えられるようになったか。(十字キー↑↓)
柱にぶつかるとアイテムが取れます。
それとこのゲームなんとセレクトボタンで3Dを選択すると立体的になるであった!
これ採用してるゲームすくないですな!!
これだけでも買いですw
Jリーグウイニングゴール (ファミコン)
Jリーグウイニングゴール
メーカー:EAV(94/05/27) 定価:7980円
概要:
サッカー
Jリーグ公認のサッカーゲー
結構本格的でドリブルでの突破がやや難しく
パスのなかなか通すのが難しい
かなり本格的なサッカー
ゲーム画面もなじみのある感じなので誰でも感覚でプレイできそう
94年ってことはベルマーレとジュビロが新しく加わった年か・・
・・・
Jリーグファイティングサッカー (ファミコン)
Jリーグファイティングサッカー
メーカー:アイ・ジー・エス(93/06/19) 定価:7900円
概要:
サッカー
最初に発売されたJリーグのサッカーソフト
かなりまったりのんびりしたゲーム性で
コンピュータが弱すぎます
また試合終了時にオートセーブされるので楽ちんですね
もちろんジュビロとベルマーレはありませんよ(・∀・)
ジェットソン(JETSONS) (ファミコン)
ジェットソン
メーカー:タイトー(93/04/23) 定価:6800円
概要:
アクション
同名のアニメからのゲーム化
まぁっても国産アニメじゃないので知らないですよね
流石FC末期だけあってかなりグラがいいです
BGMはまぁ普通ですが
操作性は・・・まぁ良いほうじゃないんでしょうか?
慣れればサクサクうごかせます
基本的にブロックを持って投げつけて攻撃
上を押しながら投げると上のほうへなげます
またステージも色々個性的なので楽しめるソフトですね
おもしろかった(・∀・)
シェラザード アラビアンドリーム
シェラザード
アラビアンドリーム
メーカー:カルチャーブレーン(87/09/03) 定価:5500円
概要:
アクションRPG
全5ステージ
アクションRPGですがLvUPは各ステージ1のみ
姫様を助けたときにあがる
また謎ときというか・・・これ攻略見ながらじゃないと出来ないと・・
んーやっぱりカルチャーブレーンといったらチャイニーズのほうが・・・
なんか並って感じのゲームでした・・
紫禁城 (ファミコン)
紫禁城
メーカー:東映動画(91/04/26) 定価:5300円
概要:
パズル
これは有名ソフトですねぇ・・
後に色々なハードでも移植リメイクされた有名タイトル
ゲームシステムとしては麻雀をモチーフにしていて
麻雀牌をキャラを使用して動かしてゴールを目指すもの
麻雀牌は字牌と数牌があり
字牌は動かせない、また字牌の隣に数牌を動かすと数牌は字牌となって動かせなくなる
数牌は同じ数牌のとなりに動かすと消える
アイテムも少しだがありつるはしなど牌を壊せるものもある
また落とし穴があり通れないところは牌を落とすことによって通れるようになる
ワープ扉もある
まぁこのようなルールを元に攻略していく・・
むかしのパズルゲームは非常にシンプルだけどよくできてますねぇ・・・
購入は↑商品ページ
代引き、コンビニ後払いもOK
時空勇伝デビアス (ファミコン)
時空勇伝デビアス
メーカー:ナムコ(87/11/27) 定価:4900円
概要:
横スクロールアクションRPG
操作方法(説明書)はこちら
カセットがなかったので攻略本。
地獄・極楽丸 (ファミコン)
地獄・極楽丸
メーカー:パック・イン・ビデオ(90/12/21) 定価:6200円
概要:
アクションこれまたクソゲー臭が漂ってきそうな感じですが
実はアクションがかなり多彩でやりこむほどはまるんです
基本的には髪の毛で攻撃。
歌舞伎の髪の毛ぐるんぐるんですな!
んでCHIPを使用してビームを撃てるのですがこれはステージをクリアしていくごとにLVアップしていきます
コンティニューは2回までできる
やっぱりファミコンはこのくらいの年代がいいできですよねぇ
ジーザス (ファミコン)
ジーザス
メーカー:キングレコード(89/03/17) 定価:5900円
概要:
アドベンチャー
PC88とかでエニックスから発売された名作ですね
これはFCなのでキングレコードさんからの発売
アドベンチャーなので多くは語れないのですがこれは間違いなく良ゲーなので
是非やってみてください