エグゼドエグゼス (ファミコン)
エグゼドエグゼス
メーカー:徳間書店(85/12/21) 定価:5200円
概要:
シューティング
元祖凶悪シューティングかもしれない。弾の数がはんぱないのだ
そして無限コンティニュー・・・きりがないじゃないか!
弾多すぎてファミコンの処理が間に合わなくなるのは必見
エジプト (ファミコン)
エジプト
メーカー:ヒューマン(91/05/31) 定価:3800円
概要:
パズルゲーム
うおー説明難しい~
同じ種類のお宝ブロックを並べてクリスタルで消すってゲーム
習うより慣れろです!
シンプルで面白い。
操作方法はこちら
購入は↑商品ページリンク
EGYPT(エジプト)
SD刑事ブレイダー (ファミコン)
SD刑事ブレイダー
メーカー:タイトー(91/08/02) 定価:6400円
概要:
RPG
知名度低いが隠れた名作かと思われます。
中盤まではゲームバランスも素晴らしいし・・終盤はザコが強すぎて・・・
難解な謎もないのでストレスなく遊べるかと。
SD戦国武将烈伝 (ファミコン)
SD戦国武将烈伝
烈火のごとく天下を盗れ!
メーカー:バンプレスト(90/09/08) 定価:6800円
概要:
シミュレーションゲーム
戦国の武将がSDキャラになった全国統一ゲーム
SDと侮るなかれ超本格的。これはファミコンじゃないといってもいいかもしれない
内政コマンド、外交コマンド、軍事コマンド、SDコマンド、
農地開拓や年貢、ほどこし、治水工事(これは内政コマンド)っと内政だけでもこれだけ設定できる
シミュレーション好きにはたまらないソフト。
あと選んだ武将が年をとりすぎると死んでしまうのもリアルでいい
是非一度プレイしてほしいソフト
説明書はこちら (げーむのせつめいしょ(仮) 様より)
SDバトル大相撲 (ファミコン)
SDバトル大相撲
平成ヒーロー場所
メーカー:バンプレスト(90/04/20) 定価:6300円
概要:
相撲ゲーム
歴代のヒーローたち22人が相撲をとります
1000勝するとエンディングです。
つまり全キャラのエンディングをみるということは・・・・
SDヒーロー総決戦 (ファミコン)
SDヒーロー総決戦
倒せ悪の軍団
メーカー:バンプレスト(90/07/07) 定価:6300円
概要:
アクションゲーム
ウルトラマン、ライダー、ガンダム、宇宙刑事の四人が選べる
パワーアップアイテムをとると
ウルトラマン→ウルトラマンセブン→ウルトラマンタロウ
仮面ライダー1号→仮面ライダーエックス→仮面ライダーブラックRX
ガンダム→Zガンダム→ニューガンダム
シャイダー→メタルダー→ジバン
密かにはまるゲームだ。てか宇宙刑事ってこんなに強いん??
エスパードリーム2 (ファミコン)
エスパードリーム2
新たなる戦い
メーカー:コナミ(92/06/26) 定価:6800円
概要:
アクションRPG
これの1はディスクシステムからの発売。
1よりも攻撃方法が多彩になったりNPCと一緒に戦えたりとバランスがよくなってます
しかし途中のボス・・・・むりw
強すぎる。でも面白い。
右は攻略本
エスパ冒険隊 魔王の砦 (ファミコン)
エスパ冒険隊 魔王の砦
メーカー:ジャレコ(87/10/13) 定価:5300円
概要:
アクションゲーム
魔王を倒すのが目的。命を吹き込まれた家具が敵、
敵って言っても友好的なのもいる。
Lvをあげれば楽々進めるがLvあげがとても作業・・・
ジャンプ力が凄まじいのは必見
商品ページリンク
代引き・コンビニ後払いも可
エッガーランド 迷宮の復活 (ファミコン)
エッガーランド 迷宮の復活
メーカー:HAL研究所(88/08/09) 定価:5600円
概要:
パズルゲーム
おなじみ?かどうかわかりませんがエッガーランド初代はディスクシステム
エッガーランド、アドベンチャーオブロロシリーズの〆として申し分ないクオリティ
難解すぎる謎解き。
ラスボスの死に方がかわいすぎるw